割高グロース株に注意!下落しやすくなっています

Sponsored Links
投資全般

こんにちは!やす(@YasLovesTech)です。今週はグロース株の決算ウィークですが、決算が良いにも関わらず下落している傾向が続いています。色々な理由が語られてますが、やす的にはどれもきっかけに過ぎず本質的には割高過ぎたグロース株の調整が起きていると考えます。今日はそれについて解説していきます。今後の割高株を避けるためにも重要な記事だと思いますので、ぜひ読んでいただければと思います

本記事は、PSRを前提として話を進めていきますので、PSRって何?という方はこちらの記事を参照ください

投資は自己責任でお願いします!
*プライバシポリシー・免責事項

Sponsored Links
↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

PSRの中央値が通常時の2倍

私の肌感としてPSRが高くなっているのは感じてましたが、それをうまくグラフにできてませんでした。今日、それをうまく表したチャートを見つけましたので紹介します

(和訳)
今日は、2019年からのマルチプル(PSR)について調査してたんだけど、マジでクレイジーなインフレだぜ。いくつかは、期待値通りだけど、いくつかは割高すぎる。超がつくほどの高成長の会社以外は、いずれおこるPSRの暴落に耐えられないだろうな。いつかは、PSRは15に落ち着くはずだ。本当にクレイジーだぜ

僕がフォローしている英語垢の有名な方の一人なのですが、2019年からのPSRの中央値の推移をチャートにしてくれました。英語圏では、マルチプル(Multiple)とも呼ばれます。黄色線が高成長(YtoY >30%)、赤が中成長(YtoY 15-30%)、青が低成長(YtoY <15%) の銘柄になります。なお、PSRは計算によって微妙に結果が違いますので、同じ値になるとは限らないですが傾向としては必ず同じ傾向が見られます。

見ての通りなのですが、コロナショック後から今日に至るまでのPSRは明らかにインフレしています。普段は15前後が正常な値ではありますが、この人の調査した8月頭時点では、33にも達しています。簡単にいうなら、2019年水準の2倍にインフレしていることになります。

このツィートの趣旨は、この2倍にインフレしたPSRは遅かれ早かれ15に収束するように暴落するから注意しましょうということを喚起してます。

暴落したFastly, DataDog

今週は、決算がおおむねよかったにも関わらず暴落した象徴的な2銘柄があります。DatadogとFastlyです。Datadogは現時点では時間外の下落です。

どちらも決算はおおむねアナリストの予想を超え、超はつきませんが、一般的には良いとされる決算を出してきました。Fastlyが$75Mで前年同期比(YtoY)が62%。Datadogが$140Mで68%。売上以外にも見るべきポイントはたくさんありますが、例えこれだけでも決してこんなに下落するほどの内容ではないでしょう。ですが、決算における細かい悪材料をつっつかれて大暴落してます。もちろん、それはそれで懸念点ではあるのですが、ここまで落ちる説明はつかないかなと思います。

Datadogは決算前にPSRが50程度、FastlyはPSRが44だったと記憶しています。PSR的にほぼ爆発寸前の状態であったことは間違いなく、決算の細かい悪材料をきっかけにショート(売り)が殺到したのかなと考えてます。

Datadogに関しては、私はすでに高PSRを指摘しており、会社はめちゃくちゃ優良ですが、下落する危険があると7月3日に指摘しましたが、結局その日から今日に至るまで18%下落してますので、会社の実力に対し株価が上がり過ぎてたのは仮説として正しかったと思います

暴落しなかったCloud Flare

もう1つ象徴的な銘柄が、Cloud Flareです。

これも本日決算で、決算はおおむねアナリストの予想通りです。超がつくわけでもないですが、まぁまぁ内容でした。それを受けて、時間外の反応はなんとゼロパーセントです。今までの流れだと、ガイダンスが悪いとか何かときっかけにつけ込まれて売り込まれる流れは発生しませんでした。もっとも明日はどうなるかわからないですけどね、、、下がらないことを祈ります

Cloud Flareの決算前のPSRは34。今回の決算を受けて、売上が上がりましたので、新たに上書きされたPSRは31。成長率は先ほどの2社ほどではないですが48%とかなり高成長です。僕はこれは、高過ぎではないなと考えていたので、Cloud Flareはそれに注目して保有していました。PSRが30割ったタイミングですかさず買いを入れました。

空売り好きのショーターもこの状況は怖くて空売りできないだろうなぁと思います

今後はどうなる?

まず第一に、基本的にグロース株は割高爆弾を抱えている状態というのが一番正しい表現です。決算を理由に爆発することが多いので、わからなければ決算前には入らないというのを徹底するのが一番安全です。

決算で爆発しないまでも、PSRが高い状況はいずれ是正されていくでしょう。それが8月にくるのか、1年後にくるのはわかりません。もっともありうるストーリーはワクチンの開発の進捗に合わせて、徐々にグロース以外の銘柄(バリュー株・オールドエコノミー)に資金が流れていく中でグロース株が横ばいか下落という形で徐々にPSRが是正されていく。向こう6ヶ月ほどはグロースにとって辛い半年になるかもしれません。個別銘柄ベースでは、少しでも悪材料があれば一気に売り込まれるでしょう。

ただ、マクロの視点で見れば、マーケットにだぶついたお金が、数少ない成長産業であるテック・グロースに集中しておりインフレが発生していると考えられますので、この高いPSRが新しいスタンダードという可能性もあります。

こればかりはこの高すぎるPSRがどうなるかは本当読めないので、最悪25%は下落するんだということを念頭に入れて、含み益をかなり高い水準で保ちつつ、各決算を超えていくしか無いでしょう。

割高をチェックするには?

決算後もPSRは依然高い状況が続きますので、買いを入れる前に一回この計算をしてみることをお勧めします

時価総額 / ( 直前の四半期の売上 x 4 ) = PSR

もしこれで35以上が出るようであれば、一旦踏みとどまった方が良いと思います。Fastlyにはこのサインが出まくってました。35以上の場合は成長率や利益の構造がピカピカでない限り結構危険だと思いますので、わからなければ乗らない方が無難だと思います。もちろん、成長率やビジネスによっては乗れる銘柄もありますがPSRが35以上ということであれば入念に分析して乗るのが良いと思います。慣れてくると1、2分くらいでPSRが出せるので大雑把に安全・危険というのが把握できるかなと思います。

最後に、私が一投資する際に確認している4条件は以下の通りです。慣れてきたら決算書から5分ほどで確認できます。

・PSR25以下
・粗利70%以上
・前年同期比成長率40%以上
・サブスクモデル

PSRが低いからと言って、低いには理由があるケースがほとんどです。粗利やビジネスのモデルを確認すると美味しく無いなと思うことが多いです。低いからといって飛びつくのもまた危険です。

2020年8月時点で、これを満たす銘柄はほとんどないと思います。あとは成長率やビジネスの状況によってある程度妥協して投資してます。Cloud Flareはギリギリ妥協できたところでした。とは言っても、ギリギリなので今後がまだ怖いのは間違い無いですね。

今後もよろしくお願いします

ここまで読んでいただきありがとうございます。やすブログでは、テックニュースやテック株の解説記事を引き続き書いて行こうと思います。

最後に、投資はあくまでも自己責任でお願いします。今後も良い記事を書いていきたいので、引き続き応援よろしくお願いします。

ここまで読んでいただいた方、最後に以下のリンクからクリック応援していただけると非常に嬉しいです。

ブログを読んでいただきありがとうございます。
当ブログは無料ですが、サポートをいただけると非常に嬉しいです。おまけ程度ですがコンテンツも用意しましたので楽しんでもらえれば^^

 

Comments

  1. […] […]

Copied title and URL