ビットコインが主軸通貨になるか?Squareが$50M投資

Sponsored Links
投資全般

こんにちは!やす(@YasLovesTech)です。今日はSquareがビットコインを$50M購入するというニュースが入ってきたのでそれの考察記事になります。Squareの公式のリリースでもビットコインの売買を推奨するものではないと書いてありますので、表面上は今回はSquareのビットコインに対する姿勢だと思います。

まとめ

・今回はやすの考えが飛躍してるので割り引いて緩く読んでもらえればmm
・Squareがビットコインを$50M(55億円分)購入
・誰もが仮想通貨の技術を使えるCOPAプロジェクトの開始
・ビットコインが主軸通貨になればCashAppの価値が大幅上昇

ビットコインなど仮想通貨周りは2018年あたりに流行ったのも記憶に新しいかと思います。私もそれなりに勉強したのですが、仮想通貨周りは本当に複雑怪奇です。完全に理解しているわけではなく今日の記事は事実誤認もあるかもしれません。その点をあらかじめ了承していただければと思います。また間違いなどあればTwitterなど指摘していただけると嬉しいです。

投資は自己責任でお願いします!
*プライバシポリシー・免責事項

Sponsored Links
↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

動画解説 & サポートお願い

ビットコインが主軸通貨になるか?Square(スクエア)社が$50M投資

ブログでは伝えきれない内容を動画で20分も語っています!ビットコインや仮想通貨関連もいろいろ語ってるのでみてもらえたら嬉しいです!チャンネル登録やいいね嬉しいです!

また、今回の記事も、調査などかなりの時間と手間がかかってます。もし記事が役に立ったということであれば少しばかりサポートをいただけると嬉しいです。

ブログを読んでいただきありがとうございます。
当ブログは無料ですが、サポートをいただけると非常に嬉しいです。おまけ程度ですがコンテンツも用意しましたので楽しんでもらえれば^^

Square社が50Mドルのビットコインを購入

より正式なリリースはこちらになります

Square, Inc. Bitcoin Investment Whitepaper

いろいろ書いてありますし、いろんな読み方ができますが、要約は以下の通りです。

要約

・マクロ状況や通貨体制の不確実性を考えるとビットコイン投資へのベストなタイミング
・ビットコインの保持はセキュリティの観点からかなり困難なため、CashAppで培ったノウハウを完全に公開
・仮想通貨の普及のためにノウハウは特許で守るものではなく、皆が公平に使えるようにオープンソースプロジェクトにする
・Squareの今回の投資も全て上記の枠組みに則り、保管・会計・保険の観点をクリアした上で$50Mのビットコインを購入します

CEOのJack Dorseyはビットコインのファンとして昔から知られてます。今回のSquare社のビットコイン$50Mの購入はSquare社が率先して、ビットコインを資産として、貨幣として扱っていきますという意思表示に私は読み取りました。

前提として、ビットコインの売買は個人レベルの投機?としては金額も大したことないし結構気軽にできるものですが企業の単位として$50M(約55億円)ものアセットとして保持するものとはまだあまり考えられてないのではないでしょうか?

理由としては、やはりその保管方法やセキュリティなどに課題があると言えます。仮想通貨はウォレットと呼ばれるものに保管されるのですが、これらをネット上に持つこともできますし、物理的なハードウェアに格納することもできます。

ただ、ネット上にあればこれはホットウォレットといってハッキングのリスクに晒されます。コインチェックが盗難にあったのものこれが原因とされてます。

ハードウェアなどに格納されるものはコールドウォレットと言って、ハッキングに会う可能性はほぼないのですが、紛失リスクだったり、ネット上にないため引き出したり・保存したりするのが容易ではありません。

これらの理由があるため、企業が$50Mものアセットとして保存する資産としてはやや安定性に欠けるのかなという印象でしたが、Squareは身銭を切って$50Mを資産として投資していくというのが今回の記事の趣旨と私は解釈してます。Squareの流動資産は$6,187Mなので、$50Mというと1%ほどに当たるので決して安い金額で貼りません。

Squareのノウハウは完全に公開

今回のSquareの$50Mの投資以上に、Squareの$50Mの保管などの方法が完全に公開されています。

この一連の投稿や記事の中もさっとみたのですが、趣旨としては仮想通貨に関わる技術は特許などで守られるべきものではなく、広く使ってもらい多くの人に使ってもらうことが重要だということを一貫して述べています。

Square社はその取り組みとしてCOPA(Cryptocurrency Open Patent Alliance)プロジェクトを開始しました。Square社だけの技術だけでなく、ビットコインや仮想通貨にまつわる様々な技術特許を皆がアクセスできるようなオープンなものにしていくというプロジェクトになります。

実際にSquare社の今回の$50Mの投資に使った技術なども完全にオープンソースとして公開されており、他のどの個人・企業でも同じ方法でビットコインを購入・保管してもいいよってことになってます。それだけでなく、リリース上はCashAppの技術が公開されてるということになるので、どの企業もビットコイン使ったサービスを構築できるかもしれません。

と、詳細はいろいろ省きましたが、ここまでが今日のリリースの大まかな内容になります。

ビットコインが主軸通貨になるか?

ここからは私の解釈になります。 事実ではなく考え方で、結構飛躍してますので緩く読んでいただければと思います。

飛躍はしていますが、シリコンバレーで2018年から仮想通貨まわりの投資案件も100件近く見ており、95件ほどは鳴かず飛ばずなのですが、僅かながらに存在する成功プロジェクトがあり、それらの知見を総合した話になります

国発行通貨への信頼性の低下

背景としては、コロナショック以降に起きている各国の大規模金融緩和により貨幣の信用が低下しているのではという懸念があると思います。実際に、金価格が上がっているのも貨幣への信用低下の裏返しだと思います。

リーマンショック以降、各国は金融緩和を続けており、世界的にはどこもかしこも通貨で溢れています。そこへきて、今回のコロナショックでさらに金融緩和に拍車がかかりました。現在の株価の急騰は、企業実態の本質的な上昇ではなく、ドル安企業株高とも言える事象かなと思います。

マクロ的に見ると、大量に余っている通貨よりも金や企業の株式のような相対的に価値が上がるような資産に資金が移っているようにみえます。ただ、貨幣・通貨という観点ではドルなどの基軸通貨で保持せざるを得ないという状況で、考え方によってインフレのリスクに晒されてると考えるかもしれません

仮想通貨への期待

このような背景から、ビットコインのような仮想通貨が通貨としての機能が高まるのではないか?という動きの1つが今回のSquare社の購入ではないかと考えてます。

ただ、上述したように仮想通貨にはセキュリティ・保管などの問題もあるし、そのほかにはトランザクションが捌けないという問題もあって現実的には通貨として使われていません。通貨が通貨としてたり得るには、やはり多くの人が使い、保管し、交換手段・貯蔵手段として使っていくという信頼が何よりも重要です。

実際に2018年前後に大量に生まれた大量の仮想通貨(草コイン)は、その実用性がないがためにほとんど価値を落としていってますが、ごく少数の真面目(?)なプロジェクトは実際に有用な仮想通貨も存在してそれらの価値は上昇する事象を確認してます。真面目なプロジェクトに共通する点は、どれもその通貨がそのプロジェクト内において価値あるものとして使用されているという点です。

今回のSquare社の動きはビットコインをもっと通貨として実用化していこうというその流れの一環ではないかなと考えます。Squareが技術もノウハウも全て公開するので他の企業や個人も皆ビットコインをもっと使って行こうぜ!という第一歩なのかなと思います

Square社のメリットは何か?

Jack Dorseyのビットコインの姿勢から鑑みるに、ビットコインをもっともっと使っていきたいというのはわりと純粋な姿勢だと思います。Square社のビットコインの価値そのものが上がっていくというのはもちろんありますが、将来的には他にもメリットもあるように思います。

CashAppの価値向上

前回の記事で書いたとおり、CashAppにおけるビットコインの取引は大幅に増加しています。現時点では、経済支援金を手にした人たちがビットコインの売買によって投機を楽しんでいるに過ぎないと解釈されます。

しかし、CashAppの将来的な方向性は個人の金融アプリとしての統合です。銀行の機能も、資金の融資も、送金の機能も、株式の売買も、そしてビットコインの売買も全てCashAppで簡単にできることを目指しています。

もし、ビットコインが徐々に基軸通貨の一つとして認識されてこれば、ビットコインでの売買はまだ時間がかかるにせよ(ていうか技術的には少ししんどい)、人々が簡単にドル <> ビットコインが変換できる金融口座アプリの価値は大いに高まっていくのではないでしょうか?実際の取引はまだまだドルなど通貨で行うのが基本ですが、貯蔵はCashAppで簡単にビットコインで貯蔵できる。そんな利用用途の未来を描いているのでは?と考えてます。

Square社の流れに続いて、他の企業や個人も資産をビットコインに移していく流れが強まれば、ビットコインの使い勝手がかなり良いCashAppの価値がどんどん上がっていく、CashAppの価値が上がっていけば、それだっけSquareの収益化に貢献するという大きなメリットがあります。

CashAppでビットコインでの取引が可能に?

これはまだまだ先の未来で、ビットコインとも限らないですが、将来的にはドルなどの通貨ではなくビットコインで直接決済する未来も到来するかもしれません。これは、Facebookが提唱したリブラプロジェクトに近い構想になります。

物を買うとき、通貨を送金するとき、ドルなどの通貨で決済するのではなくビットコインで直接決済してしまおうという未来です。ビットコインには技術的、法律的、政治的な課題がまだまだ多いのですが、CashAppでドルを決済の主軸として使っていきビットコインが貯蔵の手段として使われていくという文化が広がれば、これらの課題は徐々に解決されていく可能性があります。

もし、将来的にCashAppがビットコイン取引の主要アプリケーションとなれば、CashAppはビットコインを主軸として扱う主要な金融機関になるので、ビットコインでの貸付などをはじめもたらす利益は計り知れないでしょう。

まとめ

今日は、ちょっと飛躍した話になってしまいました。ただ、ビジョナリーとは誰しもが想像しない未来を作っていくという物。今回は$50Mも投資したJack Dorseyの見据えてる未来を想像してみました。

私はビジョナリーでもないし、アントレプレナーでもないので、自身がこう言った未来を創っていくタイプではないですが、投資は違います。投資するには、やはり経営者が、社長がどういうビジョンを持ってるかで大化けするかどうかが変わります。

現世に存在する問題を解決するとか、しょぼい未来ではなく、いまだ存在しない新しい価値・未来を創っていくと言う会社は投資先として大きなリターンをもたらしていくでしょう。スティーブジョブスやイーロンマスクが本当にいい例ですね。

フィンテックの領域では、Jack Dorsey率いるSquareはやはりクレイジーでしょう。Squareがフィンテックのアップルと呼ばれる日も数年後には訪れてるかもしれません。引き続き、Square社の株は暖かくホールドしておこうかなと思います。

ちなみに、ビットコインは購入予定はありません。ある意味、Squareに投資することがそもそもビットコイン銘柄なんじゃないかなという理解でいいと思います。

今後もよろしくお願いします

ここまで読んでいただきありがとうございます。やすブログでは、テックニュースやテック株の解説記事を引き続き書いて行こうと思います。

最後に、投資はあくまでも自己責任でお願いします

ブログは無料ですが、もし当記事が役に立ったというのであれば、下記リンクからNote経由でサポートをいただけると非常に嬉しいです。いただいたサポートは米国株関連の有料サービスの購読などに使わせていただき、今後の有益な発信のために活用させていただきます。

ブログを読んでいただきありがとうございます。
当ブログは無料ですが、サポートをいただけると非常に嬉しいです。おまけ程度ですがコンテンツも用意しましたので楽しんでもらえれば^^

Comments

  1. […] ビットコインが主軸通貨になるか?Squareが$50M投資 […]

Copied title and URL