こんにちは!やす(@Yasushi_1985)です。1月末から広がり始めた新型コロナウィルスですが、3月に入り欧米でも拡大が広がりいよいよ影響が本格化してきました。私のいる周りでもざわざわしてきて、いささかパニックになっている感じがしています。
あまりこういったときに専門的でない記事は避けるべきですが、あくまでも私自身がコロナというリスクをどう考えて、動いているかという考え方をシェアさせていただきます。基本的にポジティブすぎるくらいに考えているので、そこはある程度差し引いてみてもらえるとちょうど良いかもしれません。
実際、この記事を書いている今もニューヨーク出張中で、パーティやご飯を何件か終えてきたところです。私自身はかなり楽観的に行動することを心がけています。
若い人は必要以上に恐れなくていい
まだコロナの出始めで全てのデータが信用できないのですが、以下の理由で若い人は恐れなくていいと考えてます。
- 若い人は死なないことがわかっている
- 世界でワクチンが猛スピードで開発中
- 開発用のお金もじゃぶじゃぶ落ちている
若い人の致死率がかなり低い上にワクチンも同時並行で20種類作られている上に、開発用の予算もじゃぶじゃぶ投下されているので遅かれ早かれ解決はしていくでしょう。この事実から必要以上に恐れる必要はないと考えます
若い人は死なないことがわかっている
こちらはとある方がシェアした年代別の死亡率ですが50歳以下はほとんど致死に至らないことがわかってます。他の記事でも8割は軽症のまま回復することが一般的に語られています。
こちらもどなたかが年間の死者数をまとめてくれたのですが、3月6日時点ではお餅の方がコロナウィルスより216倍も危険です。
要は、上記のツィートだけに頼るのはいささか心配ではありますが、普段道を歩いたり、餅を食べたりするリスクを取れる人は今現時点ではコロナに対し必要以上に恐れる必要はないのです
トランプ大統領もたった22人しか亡くなってないから騒ぐんじゃないという趣旨のツィートをしてます。
世界でワクチンが猛スピードで開発中
WHOによると2月末の時点で20種類以上のワクチンが開発中です。治療薬も同じペースで進んでいることでしょう。
開発用のお金もじゃぶじゃぶ落ちている
さすがアメリカ動きが早いですね。コロナのワクチンや治療薬のために8600億円の予算を可決です。製薬関連の情報を追ってると早速少しバブっているみたいです。日本の年間ベンチャー投資予算が2000億ほどなので、それの4倍がコロナのためだけに使われると考えたらすごい金額です。
できることは多くはないで不安になっても無駄
色々な記事をまとめると現時点で最大限できることは多くはありません。
- うがい
- 手洗い
- 換気の悪い密集しているところに行かない
- 出来るだけテレワーク
- 体調を万全にしっかり寝る
今どれだけ情報を収集し、不安になってもできる行動はおおよそこれだけです。これさえわかればあとはどんだけ不安になろうが不安なるだけ損です。これらの基本事項を徹底することが遥かに重要です。僕もニューヨークでは1時間に一回くらい手を洗ってる気がします。
リスクをコントロールし行動することが重要
上記のように、若い人ではなくほとんど死ぬことがないことがわかっている上に、世界中の優秀な人がワクチンを開発中。十分な予算は投下されている。今現時点ではできることは限られている。なので、これ以上不安になったりすることは時間の無駄です。ここから先できることは、
- 怖いので引きこもる
- やれることをして行動する
この2つしかありません。不安になったり、色々調べることは無駄なのです。アクションプランはこの2つしか取りようがないので。もし、どうしても怖いというのであれば完全に引きこもって必要最低限だけ外出してあとはずっと家にいればかなり安全度は高いです。
ですが、僕の考え方は、先ほども書いたようにかかったとしてもほとんど死なない病気。そして今後、ワクチンや治療法が遅かれ早かれ確立すると考えているので、取れる手段を最大限取りつつ経済活動を最大化することに注力しています。
こういった時こそリスクをコントロールしつつ経済を停滞させない姿勢をとり、経済を支えていくことが重要だなと思います。メディアが不安ばっか煽り経済を停滞させているので、こういったポジティブな記事も一助になればと思い記事を書きました。
今やホテルも飛行機も激安なので、これを機にいってみたかったあの場所にいく絶好の機会です!ぜひ海外旅行を計画されてみてはいかがでしょうか!
今後もよろしくお願いします
ここまで読んでいただきありがとうございます。あくまでも今回は私のコロナウィルスのリスクの取り方です。私も専門家ではないので、この記事をどう受け取り、どう動くかはご自身の判断でお願いできればと思います。
ただ、世の中にネガティブな記事が多すぎて少しでもポジティブな意見を混ぜてもバランスが取れるかなと思い書かせていただきました。
今後も頑張りますので応援よろしくお願いします
ブログを読んでいただきありがとうございます。
当ブログは無料ですが、サポートをいただけると非常に嬉しいです。おまけ程度ですがコンテンツも用意しましたので楽しんでもらえれば^^
Comments